Uchronia

『Uchronia』〜Quadrangle〜

この曲は2年ほど前に書いた曲で、お気に入りのオリジナル曲のベスト5に入るかなと思います。
ジャズでもクラシックでもない(と自分では思っている)シンプルなメロディー。微妙な転調を繰り返し、
面白いところに辿り着いたらスタート地点の後ろ側だった。。みたいな曲です。

  Uchronia
Utopia(理想郷)に呼応するその名(Uchronia)は、「存在しない時間」を意味するのだが、ここでは「時を超えた世界」の意とする。
時という束縛から解き放たれた空間には「過去」や「未来」が存在しない。そこにあるのは「今」が永遠に続く領域。
あらゆる束縛をも意に介さない今の自分とだけ向き合う「時」の姿。
今この時だけは、あらゆるものから解き放たれる理想郷であることを願って。



障の部分だけを短い動画とともに是非ご覧ください。

https://youtu.be/DcXecXYpFTc

この曲が我がレーベル『Fenice Recordings』から発表されるQuadrangleの初作品『Uchronia』の
冒頭を飾る曲です。ぜひ全貌を聴いて頂きたいと思っております。

もう一つ短い動画をどうぞ。

https://youtu.be/xZS1ocG_Z4I

『Eightfold Path』
紡ぎ出される音の道標。
古来より語り継がれる八つの指針に倣い、人生の迷宮から心の平安へと至る道を描く。
解放への祈りと理想を追い求める魂の叫びが交錯する世界。
八つのコードが織り成す旋律は、光へと続く階段を一歩ずつ昇るがごとく響き渡る。
刻々と姿を変えるメロディーが昇華し、希望との邂逅を歓喜の音で描き出す。

投稿者 石井彰 : 23:49 | その他 | コメント (0) | -

レーベル立ち上げ!!

『お知らせ』

私、石井彰、自己のレーベルを立ち上げます。
色々あり過ぎた還暦の歳。そこから新しい人生、生き方の象徴として『Fenice Recordings』(フェニーチェ・レコーディングス)と名付けました。不死鳥のように情熱的に表現し続ける自分でありたいという決意を込めて。
どのように『Fenice』が進化、発展、継続していくのかは未知数ですが、自分の音楽を発表していくプラットフォームとして地道に進めていきます。皆様どうぞ宜しくお願いします。
Fenice Recordings 第1作目『Uchronia』(Quadrangle 石井彰(p)石井智大(vn,vc)水谷浩章(b)池長一美(ds) )は3月初めのリリースを予定しております。
3月7日(金)は、「相模女子大学グリーンホール 多目的ホール」にてコンサートです‼️ 張り切って参ります‼️

GREEN&MAPLE SOUND CONNECTION vol.17
【石井彰カルテット”Quadrangle”】
石井彰(p)石井智大(vn)水谷浩章(b)池長一美(ds)
■2025年3月7日(金) 開場18:00/開演18:30
■会場:相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館)多目的ホール
■前売一般4,000円/当日一般4,500円 前売学生2,500円/当日学生3,000円(要学生証提示) 全税込 座席指定 未就学児入場不可
■主催: #メイプルホール (ムーヴィン)
■共催: #公益財団法人相模原市民文化財団
https://hall-net.or.jp/01greenhall/
■お問合せ チケット取扱い
2024. 1/15(水)〜各プレイガイド一般発売中です。
チケットMove :042-742-9999
http://xn--rck5ahu4j2e6b.net/ :http://move-ticket.pia.jp/
相模女子大学グリーンホール、杜のホールはしもと、相模原市民会館の各チケット窓口でもご購入頂けます。
チケットぴあ :0570-02-9999(Pコード:287-150)
ローソンチケット イープラス
メイプルホール :042-751-5011👇
https://maplehall1990.storeinfo.jp/posts/56042539/ 042-742-9999

投稿者 石井彰 : 13:17 | その他 | コメント (0) | -
<< 2025年2月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
Categories