Jazzピアニスト石井彰(Akira Ishii)の気まぐれな日記Blog 伝説の調律師 フランツ・モア
| 更新目次
トリオツアーから帰り、休む間もなく勝どきにある第一生命ホールに行く。日本ピアノ調律師協会主催のセミナーに招待されて受講することになっていたのだ。講師は伝説の調律師「フランツ.モア氏」である。彼はニューヨークのスタインウエイ社でコンサートチューナーとして巨匠たちと仕事をしてきた方で、ホロヴィッツ、ルービンシュタイン、グールドなどに専任していたという生き証人である。彼の著書「ピアノの巨匠たちとともに」を読んで非常に興味を持っていたのでとても楽しみにしていたのだ。
会場にはやはりピアノ業界の方達と思われる人でいっぱいだ。講演は約一時間半しゃべりっぱなし(通訳有り)という感じで内容はといえば本の内容にあったものがほとんどで少々がっかり。しかし彼が話すと今は亡き巨匠達があたかも生きてまだ一緒に仕事をしているかのように聞こえるから不思議だ。当然の事ながらスタインウエイ社ばかりではなくY社K社の人もたくさんいたみたいなので秘伝の調律秘話みたいなものは皆無だった。手の内明かさないのは当然か!?後半にはNYスタインウエイを使ったミニコンサートもあったがイマイチ。。。。。。。もっと専門的な話が聞きたかったなあ。
彼はさかんに「スタインウエイは世界最高!」と言っていたが、まあある意味それは認めるとして、もっとおもしろい楽器もあるなあと思ったのだった。
何の世界にもB級品が良かったりすることもあるわなあ〜。